賢竜杯V 〜翔〜 公式ホームページ

賢竜杯V〜翔〜地域予選大会情報

中部  新潟・山梨・長野・富山・石川・福井・静岡・愛知・岐阜


10月25日(土)18:00〜 ジョイランド鯖江 (福井県)試合結果
地域福井県鯖江市
大会開催店舗名 ジョイランド鯖江(24H営業)
店舗最寄駅・交通手段 JR 鯖江駅徒歩15分
大会開催日10月25日(土)
参加受付日時10月18日(土)00:00〜10月25日(土)17:00
参加受付方法店頭申込もしくは電話申込(0778-53-1900)
参加定員なし
本戦参加枠
大会開始予定時刻18:00〜
大会参加費200円
ルール
!!注意!!
本大会は事前受付となっております。ご注意ください
受付は大会1週間前から当日PM5時までです


受付時刻終了後、選手のみなさんにくじを引いていただきます。
(PM5:30頃から順次)


★ルール★
「6ジャンル・16形式のくじ」 を使用した縛りを行います。

→手札として「ジャンルくじ6枚+形式くじ4枚」を保有してもらい、各回戦ごとに「両方のくじから1枚ずつ(計2枚)」を放出していただきます。
手札に無いジャンル・形式は出題できません。


以下、概要です。

@.はじめに自分の好きな「ジャンルくじ1枚+形式くじ1枚」を保有します。
(このくじは重複にカウントされません)
A.その後「ジャンルくじ5枚+形式くじ3枚」を引いてもらいます(重複なし)。また各回戦ごとに保有している手札を放出します。
B.各回戦に勝利するごとに「形式くじ1枚」を引いて手札を補充します。
C.保有する「形式くじ」が重複した場合は引きなおします。
D.「ジャンルくじ」の補充はありません。


E.1回戦にて1位を獲得した方には下記の特典があります。
 (1)勝利後に「形式くじ」を補充して4枚にしたあと、手札から不要な「形式くじ」1枚を捨てて新たに1枚「形式くじ」を引くことができます。
 (2)「残った手札」および「捨てた形式くじ」と重複したときは引きなおします。
 (3)くじのチェンジは任意です。ただし、引きなおしのチャンスは「1回戦終了後の1回のみ」です。



以上、ややこしいかもしれませんが、ポイントを簡単に。
●手札にあるジャンル・形式だけが出題できる
●1回戦1位を獲得すれば、「形式くじ」交換のチャンスがある
となります。

判らないことがあれば、お気軽にスタッフにお訊ねください。

注意事項
開始時間の関係上、遠征に来られる方は公共交通機関が無くなる可能性が高いと思われます。終了後その場に残る方以外は宿泊施設もしくは帰宅手段の確保をお願いします。
※1.参考までに、最寄がJR鯖江駅、および主要幹線道路(国道8号線)沿いのため、ビジネスホテルやマンガ喫茶が近郊にあります。
※2.また、ジョイランド鯖江内にはカラオケボックスも併設してあります。ゲームコーナーもメダルコーナーを除き24時間営業の為、始発までの時間つぶしが可能です。